C92お疲れ様でした!

コミックマーケット92の1日目にサークル参加してきました。
おかげさまで、久しぶりに色々な方とお会いできて楽しかったです!

今回もお土産をいただきまして誠にありがとうございます。ありがたく賞味させていただきます。
写真に載っている以外にも、飲み物やお菓子などいただきました。いくつかはその場でありがたくいただきました。

さて、漫画レポートの一つでも作って見たいところですが、仕事にかまけて時間がないのでテキストでご勘弁を。

前々回に遅刻寸前というポカをやらかしてしまったため、前回から余裕を持った時間行動を心がけるようにいたしておりまして、会場へは悠々と到着し、サークルスペースの準備にかかります。

アイキャッチにも写っているポスターが、結構目立った印象です。しかし、さすが壁なので、隣のサークル様方も皆A0版で貼り出してあるので、横構図の弱みかキャラが若干小さく感じました。
隅に見えるのは今回のフリーペーパー。
そして机奥にあるのが、今回の会場限定のクリアファイルです。相変わらずいい感じに仕上がっていました。

開場前に結構挨拶にみえる方が多くて、応待させていただきました。スペースまで足を運んでいただきありがとうございました。

10時になり、いざ会場。

会場に入ってすぐは結構湿気が多く蒸した感じでしたが、会場してからは人の流れで空気が流れたのか、例年よりは気温が低かったため過ごしやすかったです。
スタッフ二人なので、あまり遠出せず近所を交代で回ったりします。

途中いくらか腹痛に苦しむ秋蕎麦。うぐぐ、お腹冷えたかな?

午後になり、おかげさまで新刊も頒布を終えましたので、15時ごろに撤収いたしました。
お土産や戦利品などを在庫の本と共に梱包しヤマト運輸で送り、会場を後にしました。

帰りは、水上バスに乗り打ち上げ会場の品川に向けて移動しました。乗り物には弱いですが、船はテンションが上がります。
打ち上げ後は帰路につきました。

翌日、ヤマトさんから無事に荷物も届けられたので、戦利品などはこれから楽しむこととします。

今回も無事サークル参加できて充実した1日を過ごすことができました。コミケ参加なされた皆様もお疲れ様でした。
またサークルスペースにお越しいただきました方々には、この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。