こんばんは、ご無沙汰いたしております。というか長々と放置してごめんなさい。色々あって色々なくてなかなか更新ができておりませんでした。以後改善していきます。
とりあえず業務連絡から。
C96参加情報
すみません、随分と遅い告知になってしまいました。コミックマーケット96の1日目に参加いたします。
コミックマーケット96 1日目金曜日(8月9日) 西地区 ”A”ブロックー74a
サークル名:sobaworks
となります。
お詫びとお知らせ
すみません! ちょっとピンポイントで入院をしてしまったため、新刊が間に合いませんでした! なので既存の絵ですが、以前から少し進めていた「ロナ子ラフ本、総集編」の電子書籍化用のイラストの中でできているものの一部を収録したミニラフイラスト本(8P)を持っていきます。
C96ミニラフイラスト本
ページ数:8P
色数:黒1色(モノクロ)
頒布価格:100yen
といういつもRAG-FESなどに持ち込んでいたものに近い形の小冊子になります。pixivにサンプルが置いてありますので、そちらを参考にしていただけたらと思います。
サンプル(pixiv):https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=76055980
(移動先はR18コンテンツです)
電子書籍化について少し。
以前から(というか随分と昔)「電子書籍にしてもらえると嬉しい」という声をいただいておりました。その当時はあまり頭に入ってきていなかったのですがsobalaboをやってみて大分理解が進みましたので、ではやってみようかなと昨年あたりから考えておりました。(fantiaやるとかやらないとか言ってた頃)
ただ、そのまま収録したのでは面白くなかったので、色々と考えていたのですが、今まで1ページに2カット入っていたものを1ファイル1カットに分けるというアイデアに行き着きました。
そのままですと、余白がありすぎるので、カットインなどでイラストの状況をフォローして盛り上げられればいいなと考えたのですが…… 作業が多すぎました。なので、状況は遅々として進んでおりませぬ。
あと、元イラストには極力手を入れないという制約を課しているのですが、なかなかそうもいかないところが多くて、これまた遅延に拍車をかけております。
なので、もし興味のある方がいらっしゃいましたら、気長にお待ちいただけると幸いです。
話を戻して
さて、心を入れ替えてしばらくまた気軽に更新できるようにしたいと思います。益体もない話も増えるかと思いますが、ご理解いただけますと幸いです。
更新お疲れ様です!
病み上がりということですし、会場は今年も過酷な環境になると予想されますので、なにとぞご無理はなさらぬように参加していただければと思います…!
秋蕎麦先生、入院されているのを存じませんでした。
ご快癒おめでとうございます。お身体、ご自愛下さい。
ずっとブログの更新が無かったの疑問に思ってましたが、入院されたんですね。
どんな職業でも体が資本なので、お体の方を大事にしてください。
ただ、新作も期待したいファンのジレンマが・・・
永らく更新がありませんでしたので、心配しておりました。
先生の作品が楽しみな気持ちはありますが、何年先でも待てる自信はあります。
心身の健康は何よりも優先です。
どうかご自愛下さいます様…。