新年の挨拶とお正月風景

改めまして新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。

昨年の末に公開したブログですが、年が明けてようやく本番スタートとなります。
些細なことでも更新して行こうと思いますので何卒、よろしくお願い申し上げます。

 

というわけで机の上を新年改めてロナ子さん仕様にしてみました!
ヤママヤーさんが作った「エミーリアさん」アクリルグッズも載せてロナ子感がますますパワーアップしました。

 

そんな正月ですが元旦は朝から自転車に乗って三社参り行ってきました!

まず、地元の有名神社「大宮氷川神社」!

やはり大きい神社だけあって朝から人だかりでした。
屋台もたくさん並んでいて、大晦日の深夜から大盛況だったように思えます。

ここでお守りを購入。

そして日の出の時間だったので、一枚写真を撮りました。

良い年になりますように。

 

お次は岩槻は久伊豆神社!

ちょっと離れているのですが、新年の朝日を浴びながら移動。

ここではお焚き上げをしているので、炎に去年のお守りを放り込みます。一年間ありがとうございます。

 

最後は、近所の八幡神社にお参り。記帳して完了です。
お札とお供え物をいただきました。

 

さて、家に帰り着いてからお雑煮も食べて、一年スタートです。

一年の計は元旦にありと言いますが、今年こそよく計画を練ってもりもり進めていきたいと思います!

 

コメント返し

>会場の雰囲気は毎回の事ですが、独特な雰囲気の中すので、中々普段通りに行かない事もあるかもしれませんね。

いつも思うのですが、時間があっという間にすぎていく感じです。
次も色々と対策していきたいと思います。

 

>祝 完売
おつかれさまでした。

ありがとうございます!

新年の挨拶とお正月風景」への2件のフィードバック

  1. 2018年、皇紀2678年明けましておめでとうございます。
    今年も秋蕎麦さんにとって幸多き年になりますよう、お祈り申し上げます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。